fc2ブログ

帰厩

コートオブアームズが帰厩しました(^^♪

私にとって初めての出資馬で初勝利を飾ってくれた馬。
思い入れもひとしおです(*˘︶˘*).。.:*♡

ただ正直な所、まだまだ全然実力が伴っていない事は痛感しています。
本当に1つ勝てた事でゆっくり夏を過ごせて良かった。

昔乗馬クラブで調教補佐をしていた時の事。
だいたい乗馬クラブにやってくる若い馬というのは3歳~4歳くらいかと思うのですが、その歳で乗馬クラブにやってきてもその後
「あれ?なんか大きくなったな。」
ということがよくありました。
まだまだ馬体というのは成長を続けているという事なんでしょうね。

コートオブアームズの今後の更なる成長を願って応援していきたいと思います(*´╰╯`๓)♬
スポンサーサイト



あっ…勝った。

昨日、半分寝かけながらロードの進退をうだうだと書き綴っていたら、今日園田でロードアルティスタが初勝利を挙げました(*゚◇゚)

今日も直線手前で体力が尽きてズルズル後退するのかな…なんて思いながら観ていると、まさかの(失礼)逃げ切りで初勝利。

何だかポカンとしてしまって、
「あっ…勝った…( °Д°)!!」
という感じでした。

アルティスタは調教では本当によく走るんですよね。
レース当日も割と人気になる。なのに本番になると逆噴射する。

いつもそのような感じだったので、勝って叫びたくなるほど嬉しいというよりは、
(やっとかあああああーーーーー(>人<;))
という心境でした。

中央に戻ってこれるかな?戻ってきても通用するのかな?なんて色々思うことはあるけれど、アルティスタがこの勝利で少しでも自信付けてくれるといいな(^^♪
おめでとう、アルティスタ。

クラブを続けるかどうか。

今日は私たち夫婦が初めて入会したロードホースクラブについて。

ロードは元々、ロードアルティスタの事がとても気に入った旦那が1口出資したいと言い始め、入会したクラブです。
ですが私たちの相馬眼が未熟なばかりに、勝利をあげる馬を持てた事がありません。

試しに、現在ロードの2歳世代で活躍筆頭角のロードクエストの募集時の第一印象はどんなのだったか、当時自分が募集動画を見ながら書いたメモを引っ張り出してみると、

「野球少年っぽい。真面目そう。」

と走り書きしておりました。

野球少年っぽいって…。
もっと馬体がどうとか脚の運びだとか書いといてよ!!!何の参考よ、これ!!!(><)
と自分自身情けなかったです。

という訳で、素質馬をピンポイントで引き当てる力のない自分にはロードはハードルが高いと感じてきてます。

もう1頭デビュー前なのですが、進退をどうしようか考え中です。
個人的には、育成時の写真の更新速度がかなり間が開くのが辛いです。
愛馬の成長した姿が見たいのに、いつも似たような文面で報告だけで、なんだか出資してる楽しみがほとんどない気がしてます。
ロードデスティ二ーはずっと裂蹄ですし。

このままいくと退会の方向へ固まりそうですが、ひとまず今日はこの上なく眠くてたまらず、これを打ちながらも自分自身うつらうつら寝かけているのでこのあたりで‥‥٩(ˊᗜˋ*)وo(^▽^)o

《東サラ》サビアーレ14 ~2015,10月末までの情報から~

東サラの1歳募集馬の動画が公開されていましたね。

公開頻度は多くないものの、一回一回が割と長めの動画で、関係者の方の声が入っているのが嬉しいです(*˘︶˘*)

今年の出資馬はサビアーレ14。我が家は毎年旦那と毎年交互に出資馬を決めているので、今年はハーツクライ大好きな旦那が選んで決めました。


パッと見て顎に目が行きました!すごくしっかりした立派な顎!!(女の子に失礼かな(>人<)

きっとご飯をしっかり食べているんでしょうね٩(ˊᗜˋ*)و

飼食いが良いというのは調節しやすいでしょうし、プラス要素ですね!

動画も可動域の広い歩様が印象的。

東サラの今年の募集馬の中だと私はスタイルリスティック14も好きだな~と思っていたんですけどね(≧◡≦)

あと、ブリトマルティス14の顔も好き♪(笑)

一口をし始めた頃は、大きな舞台で勝利して~などと夢を膨らませていたのですが、一口歴2年にして既に無事にデビューして勝ち上がることの難しさを痛感しています。

乗馬の先生も、一つ勝のだって本当に本当に難しいのだとおっしゃていましたし、今はとにかく無事にという思いが強いです。

でもいつかは大きな舞台で走る愛馬を応援したいな!









(画像等は東京サラブレッドクラブの許可をいただいて掲載しています。)
プロフィール

*✿noa✿*

Author:*✿noa✿*
一口馬主と乗馬してます。
出資馬
・コートオブアームズ
・ロードアルティスタ
・ロードデスティニー
・レッドジュディス
・サビアーレ14

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク